
2012年03月29日
2012年03月25日
ご紹介です~。
こんばんは、事務局のこうだです。
春なのに、まだまだ寒いですね~。

これね、
オーガナイザーとか店長がそろったときの
不思議な写真。
【左上から】
健太事務局長
わんパークこども音楽フェスを
陰で仕切る?イベンター。
4/29(祝・日)10:00~16:00
岡崎市こども自然遊びの森わんParkにて。
【真ん中】
佐藤ソルカ。Nolca solcaのドラム。
康生のBOOKカフェバー、RAGSLOW店長。
そして、NPO岡崎都心再生協議会のDFTメンバー。
【右】
和泉氏(おにい兼、副事務局長)
さくらHR(おかざきのまちドル、学園長)
この、春学祭は、3/17(土)雨のため、中止となりましたが
たぶん、延期でたくらんでいる模様。
【下】
ROYくん
peace Tribeのオーガナイザー
この日、たまたまNPOに遊びに(打合せだっけ?)来てくれたのだよ☆
2012年5/6(日)
こどもも大人も楽しめるフェスティバルpeace Tribe
図書館交流プラザりぶら+岡崎城二の丸能楽堂 にて
11:00~19:00
http://peacetribe.info/
春なのに、まだまだ寒いですね~。

これね、
オーガナイザーとか店長がそろったときの
不思議な写真。
【左上から】
健太事務局長
わんパークこども音楽フェスを
陰で仕切る?イベンター。
4/29(祝・日)10:00~16:00
岡崎市こども自然遊びの森わんParkにて。
【真ん中】
佐藤ソルカ。Nolca solcaのドラム。
康生のBOOKカフェバー、RAGSLOW店長。
そして、NPO岡崎都心再生協議会のDFTメンバー。
【右】
和泉氏(おにい兼、副事務局長)
さくらHR(おかざきのまちドル、学園長)
この、春学祭は、3/17(土)雨のため、中止となりましたが
たぶん、延期でたくらんでいる模様。
【下】
ROYくん
peace Tribeのオーガナイザー
この日、たまたまNPOに遊びに(打合せだっけ?)来てくれたのだよ☆
2012年5/6(日)
こどもも大人も楽しめるフェスティバルpeace Tribe
図書館交流プラザりぶら+岡崎城二の丸能楽堂 にて
11:00~19:00
http://peacetribe.info/
2012年03月25日
つぶやきというつぶやき。
おっとっと
まじめじゃないけど
まともだぜ!
キャッチコピーを
もらって来たよ。
@ピザコズのカツヤ氏より。
やっぱり、信じているものを信じる力は
つよいの~~~だ☆
たまに忘れたりするけど
これには、かなわないのだ。

そして、こうゆうの好き。
くるみさんの荷物積んだ軽トラ姿。
まじめじゃないけど
まともだぜ!
キャッチコピーを
もらって来たよ。
@ピザコズのカツヤ氏より。
やっぱり、信じているものを信じる力は
つよいの~~~だ☆
たまに忘れたりするけど
これには、かなわないのだ。

そして、こうゆうの好き。
くるみさんの荷物積んだ軽トラ姿。
2012年03月25日
プロムナード植栽WS 何度めかの
植栽WSでした、今日。
2012年3月25日(日)
そう、今日は、いつもうちの両親が植えている区画を
リバの和親氏といっしょに
やってきましたが

花を踏んでしまうというアクシデントにも負けず
土いじりのデビューをしましたよ。

しかし、めっちゃ強風~。
2012年3月25日(日)
そう、今日は、いつもうちの両親が植えている区画を
リバの和親氏といっしょに
やってきましたが

花を踏んでしまうというアクシデントにも負けず
土いじりのデビューをしましたよ。

しかし、めっちゃ強風~。
2012年03月25日
こちらは、四月のこと。
あの、イベント、準備中です。

NUKATA Sound Projectさんと
よりあい工房ばんどりさんと
いっしょに
いろいろ、いま、準備中です。

また、書きます。
こっちには情報が掲載されています。
http://nukata-sound-project.jimdo.com/

NUKATA Sound Projectさんと
よりあい工房ばんどりさんと
いっしょに
いろいろ、いま、準備中です。

また、書きます。
こっちには情報が掲載されています。
http://nukata-sound-project.jimdo.com/
2012年03月25日
青空の下にロマンチックを
3/11(日)に
中央総合公園のバーベキュー場で行われた
ロックンロールの野外フェス!
青空の下にロマンチックを

にて、こうだ、ライブペインティング
させてもらいました。
初期衝動の海、音は立体、
浴びながら、描いて、描いてる絵を壊して、また塗って

途中、雨が降ってきたYO。
しかも、さむくてさむくて、こごえてた~。
わたしは、弱音を吐くところだった時に
みんな、雨と寒さで、意識が集まってはじけて
昼間より強くなっていた。
音楽を届ける人も、観客も。
強くなっている人を見てまた違う人が強くなっていく
すごい衝動と表現の連鎖☆

あとね、
GURUME KINGのやきそばが
キラキラきらめいていた。
バンドの音は、身体をつきやぶってノックアウトきゅう。
寒かったけど、充実が充満、誠に。
って、わたし、ツイッターに書いていた。引用。

オーガナイザーのカツヤクン↑
NPOまで、ポスターを届けてくれました。
おつかれさまでした、ロマンチックス企画。
大事なのは、方法でも、情報でも、
同業者の動きでもなく、
心意気!
中央総合公園のバーベキュー場で行われた
ロックンロールの野外フェス!
青空の下にロマンチックを

にて、こうだ、ライブペインティング
させてもらいました。
初期衝動の海、音は立体、
浴びながら、描いて、描いてる絵を壊して、また塗って

途中、雨が降ってきたYO。
しかも、さむくてさむくて、こごえてた~。
わたしは、弱音を吐くところだった時に
みんな、雨と寒さで、意識が集まってはじけて
昼間より強くなっていた。
音楽を届ける人も、観客も。
強くなっている人を見てまた違う人が強くなっていく
すごい衝動と表現の連鎖☆

あとね、
GURUME KINGのやきそばが
キラキラきらめいていた。
バンドの音は、身体をつきやぶってノックアウトきゅう。
寒かったけど、充実が充満、誠に。
って、わたし、ツイッターに書いていた。引用。

オーガナイザーのカツヤクン↑
NPOまで、ポスターを届けてくれました。
おつかれさまでした、ロマンチックス企画。
大事なのは、方法でも、情報でも、
同業者の動きでもなく、
心意気!
2012年03月25日
さて~、
更新がおこたったのはね、
サボっているわけではなくて
記事書いてる途中で
パゾコンが
勝手に再起動したりするからなんですよ。
闇に消えていった
わたしの文章がたくさんあったんですよぉ。
ブログとかやっているひとは
誰でも通る道なんだよきっと。
でも、ショックはデカーーーーーイイ
ま、いっか。
こんばんは、NPO岡崎都心再生協議会のこうだです。
こうやって書いている間も
パソコン飛んだらこわいよ~~~。
とりあえず、画像とともに
UPしまする。

Sweet Lunch Boxの、たつのり氏。
これは、本多氏(わんパークのイベントいっしょにやってるNUKATA組)の
結婚式の二次会での、はっちゃけ図。
サボっているわけではなくて
記事書いてる途中で
パゾコンが
勝手に再起動したりするからなんですよ。
闇に消えていった
わたしの文章がたくさんあったんですよぉ。
ブログとかやっているひとは
誰でも通る道なんだよきっと。
でも、ショックはデカーーーーーイイ

ま、いっか。
こんばんは、NPO岡崎都心再生協議会のこうだです。
こうやって書いている間も
パソコン飛んだらこわいよ~~~。
とりあえず、画像とともに
UPしまする。

Sweet Lunch Boxの、たつのり氏。
これは、本多氏(わんパークのイベントいっしょにやってるNUKATA組)の
結婚式の二次会での、はっちゃけ図。